スマホ版表示に切り替える
Official TweetTweets by tenpara_staff |
小ネタ・小ワザ集小ネタ †
表記ユレについて †
ゲーム内用語の表記ユレがちょっとまぎらわしいので整理してみました
イベントの種類 †
クリックエフェクト †
クリックした際に現れるエフェクトはアンノウン以外の各国の紋章がランダムで表示される。 メタルキノコの防御力 †
経験値クエストに出現するメタルキノコは防御力999かつ全属性無効で、どんな攻撃もダメージ0か1にしてしまう。波動と魔法は一切通用しない。 戦闘のターン数が99を超えると…… †
戦闘ではターン数がカウントされていくが、カウントは99ターンまでになっている。 ゆるゆる天パラ4コマ †
公式Twitterで公開されている4コマ漫画。詳細はゆるゆる天パラ4コマへ。 小ワザ †
モンスター(Buddy) の名前変更 †
仲間にしたモンスターは好きな名前に変更できる。 モンスターの特性継承の時短 †
すでに特性を3つ持っている状態で継承を行うと選択画面が出るが、その際にキャンセルを押すと現在の特性のままで終了できる。 アイテムサルベージの演出スキップ †
エリア移動による強制アイテム回収により、アイテムサルベージ回収の演出をスキップできる。 スキル強化時の節約術 †
「万能の強化印」を使うと必要費用が1/5に節約出来る。(強化成功率5倍、強化蓄積ゲージ上昇も5倍になる為) 万能の強化印の入手方法 †
遠征周回について †
※2023/4/23のアプデで瞬時に周回できるように仕様が変わり、遠征周回・戦略遠征周回は無くなりました。 遠征周回・戦略遠征周回(過去記事) 旧仕様 強化オペレーションでの無限マスターメダル狩り †
※2023/4/23のアプデで瞬時に周回できるように仕様が変わり、「期間限定のスタミナポーション」が無くなったため、無限マスターメダル狩りは出来なくなりました。 無限マスターメダル狩り(過去記事) ミルハウスで特定のモンスターの覚醒結晶を5倍速で集める方法 †
バフ・デバフ関係 †
同じパラメーターが上昇するバフは合成されて一つのバフとして扱われる。 また、バフ・デバフスキルの効果には重複限界が存在するが、リーダースキルはこの限界を超えて1段階蓄積値を上乗せできる。 ホーム設定について †
ホーム画面左上に並んでいる3つのアイコンのうち中央のものを選択するとホーム設定画面に移行する。
コメントフォーム †
|
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照